Insta
Instagramも
ご覧ください

JR高円寺駅より徒歩2
ご予約ご予約03-3339-0055

【診療時間】10:00~13:30(受付13:00)
      15:00~18:30(受付18:00)
※土曜日は 10:00~13:30(受付13:00)
      14:30~17:30(受付17:00)
【 休 診 日 】月曜日・日曜日・祝日

TEL

JR高円寺駅より徒歩2Insta

体調メンテナンス注射外来

  • HOME
  • 体調メンテナンス注射外来


メニュー


疲労回復(にんにく)注射

ビタミンB群を主成分にしたシンプルなお注射です。疲労を感じている方におすすめです。

スーパー疲労回復点滴

疲労回復注射を強化した点滴です。
抗酸化作用や肝臓機能改善作用など含まれているので、疲労回復だけではなく二日酔いや美肌に興味がある方にもおすすめです。

ビタミンC注射

ビタミンCだけのシンプルなお注射です。美容効果を期待される方は、トラネキサム酸の追加オプションもございます。







オプション

ビタミンC2000㎎・・・疲労回復注射に追加可能です。

スーパー疲労回復点滴をしたいけど時間がない方や疲労回復だけではなく、お肌にも効果がもっと欲しい方におすすめです。

トラネキサム酸・・・すべての注射・点滴に追加可能です。

日焼けシーズンのお手入れや、肌トラブルでお悩みの方はぜひお試しください。
持病や定時処方での内服がある方は、診察時に医師にご相談ください。


料金

体調メンテナンス注射外来は、自費診療になります。初回は皆様、別途初診料1100円がかかります。ご了承ください。
2回目以降からは、診察料は基本かかりません。(検査など希望しない場合)
(最後の注射・点滴から1年間受診がない場合は再度、初診料がかかります。)

ご予約

お電話やオンラインでのご予約を承っております。
保険診療での受診日に、受付で当日接種のご相談いただくことも可能です。
(オンライン上での枠が埋まってしまっている場合は、お電話でご相談ください。)

体調メンテナンス注射外来が初めての方は、午前診察[12:30]まで、午後診察平日[17:00]土曜日[16:30]までの受付とさせていただきます。
2回目以降の方は、当院の診察の最終受付時間とさせていただきます。


Q&A

Q.副作用はありますか?

A.どの種類の注射・点滴も針を使用するため、刺すときの痛みや注射後の皮下出血のリスクがあります。
疲労回復注射・・・ごくまれに発疹があります
スーパー疲労回復点滴・・・ごくまれに発疹や腹部の不快感があります
ビタミンC注射・・・ごくまれに発疹や口渇があります。

Q.どのくらいの頻度で注射したらいいですか?

A.3種類とも水溶性のビタミンのため、体内に貯蔵することができません。
なので、週に2-3回程度など定期的な注射をおすすめしていますが、
疲労回復注射やスーパー疲労回復点滴は疲労を感じている時や二日酔いの時などに特におすすめです。
そのほか、ご質問ございましたらお気軽に当院スタッフまでお尋ねください。